歯ブラシって何を選べばいいの?
みなさんこんにちは。
歯科衛生士の宮野です^_^
さて今回は歯ブラシをテーマに書きたいと思います。
歯ブラシってたくさん種類があって何を選べば良いのか悩みますよね。
どこをどのように磨きたいか目的に合わせると良いかなと思います!
わたしが注目するポイントは細かいところまで磨けることです!
歯並びが悪い、奥歯が磨けない、歯と歯の間がうまく当たらない…さまざまな悩みがあると思います。
例えば広い床を掃除するときは大きいモップや掃除機で効率よくできる方法を考えると思います。
しかし、歯は平面ではないし、隙間があるし、人によって並び方も違います。
細かく磨けるようなヘッドの小さな歯ブラシを選んだり、場合によってはポイント的に磨けるタフトブラシを使ってみたりしてもいいかもしれません。
歯ブラシの選び方がわからない。
自分に合った歯ブラシを知りたい。
そんな方はお気軽にわたしたち歯科衛生士にご相談ください!
患者さん一人一人に適した歯ブラシを使い方までしっかりとお伝えします(^ ^)