194-0013
東京都町田市
原町田6-2-6
町田モディ6F

電話マーク

お電話

メニュー

精密根管治療 イメージ
Root canal treatment

精密根管
治療

再治療を防ぐ精密な根管治療

歯を守るための精密根管治療

精密根管治療(マイクロエンド)は、虫歯が歯の神経、またはその近くまで進行した際に行われる治療です。
歯を守るために行う大切な治療ですが、一般的な根管治療は、歯を守るために十分とはいい切れません。

根管治療を精密に行えていない場合、最悪、歯を失ってしまう場合もあります。
抜歯が必要と診断された際や、根管治療を終えたあとに歯が痛む際は、精密根管治療を受けて歯を守りましょう。

Contents目次

こんなお悩みありませんか?

  • 歯を残したい
  • 最善策となる治療を受けたい
  • 二次虫歯のリスクを予防したい
  • 虫歯がひどく痛む
  • 他院で抜歯といわれた
  • 他院で根管治療した歯が痛む

診療方法

精密根管治療について

根管治療は、虫歯治療の1つです。
歯の根っこ内部を対象に行われるため、「歯内療法」とも呼ばれています。

虫歯の進行が、歯の表面組織であるエナメル質までで留まっている場合は、その部分のみを削りとり、詰めものをして治療は終了します。
しかし、虫歯が象牙質を越え神経にまで達している場合は、根管治療が必要になります。

歯の根っこ部分は複雑ですが、根管治療は虫歯治療であるため、一般的には保険診療内で行います。

保険診療内で根管治療を行う場合は、ほかの補綴治療と同様に、使用できる機材や薬剤に制限があります。

使用する機材や薬剤などを自由に選択し、より綿密な根管治療を行えるように、当院では自由診療による精密根管治療も実施しています。

当院の精密根管治療

当院では抜歯と診断された歯の場合も、ご自身の歯をできる限り残していただきたいとの思いから、精密根管治療を実施しています。
治療の成果によっては、歯を温存できる可能性があります。

歯の神経にまで達してしまった虫歯は、削るだけでは除去できません。
そのため、虫歯菌に感染した神経を取り除き、神経があった穴の根管内部まで、きれいに殺菌消毒する必要があります。

殺菌消毒が必要な根管内部は、お一人おひとり異なった複雑な構造をしています。
非常に細く、奥まで伸びているため、目視で治療を行うことはできません。

そのため、保険診療で行う根管治療は、根管計測器と指の感覚で根管の形を探りながら治療を進めます。

しかし、それだけでは完璧な治療とならない場合もあります。
そのため、当院ではマイクロスコープラバーダム防湿法を用いた精密根管治療を実施しています。

使用機材・詳細

●マイクロスコープ

手術用の顕微鏡を使用します。
最大32倍まで確認できるため、歯の根の部分を細部まで見ることが可能です。

一般的に、根管内治療は目視のみが困難で、根管測定器と指の感覚を頼りに行われてきました。

しかし、マイクロスコープを通し、映像として確認できるようになったことで、治療の精巧性が上がりました。

●ラバーダム

ラバーという薄いゴム素材で口腔内を覆い、治療する歯のみ露出させることで、唾液や滲出液の根管内への侵入を防ぎます。

保険診療で行う、液体を吸い込ませることで防湿する方法には限界があり、唾液、滲出液の混入を完全には防げないことがあります。

それらを防げなかったことで、根管内部に取り残された細菌がふたたび増殖し、治療後に痛み出す可能性があります。
ラバーダム防湿を行うと、症状の再発リスクを軽減することが期待できます。

●歯科用CT

よりよい治療を行うためには、目視の診断だけではなく、三次元画像での診断が重要です。
歯科用CTは、360°の視点から顎全体と口腔内を確認できます。

本来であれば見えない内部まで立体的に映像化することで、より精密な診断、治療が可能です。

●手術用ライト(LED無影灯)

精密な治療を実施するためには、はっきりとした術野を確保する必要があります。
影をつくらないライトで、患部が明るく見えるようにします。

●ファイバーコア

歯根の強度をあげるため、歯根にグラスファイバーを用いた土台を装着します。

|リスク/副作用

歯根が残っていない場合は適用できないことがある。

● コア除去

再根管治療の際に、すでに入っているコア(土台)を除去します。

|リスク/副作用

確実に除去をしないと再発のリスクがある

 

精密根管治療が必要とされる症状

虫歯

虫歯は、進行度合いによって治療法が異なります。
虫歯は次の段階を経て進行します。

・CO

初期虫歯の段階です。
再石灰化による回復が見込めます。

・C1

エナメル質が虫歯で溶かされている状態です。

・C2

エナメル質の下の層にある象牙質まで虫歯が進行しています。

・C3

象牙質を越えて、神経まで虫歯が到達しています。

・C4

ほぼ歯が溶かされている状況で、歯の神経も壊死しています。

虫歯が進行するにつれて、徐々に甘いもの冷たいもので痛みを感じていきます。
神経にまで虫歯が到達したC3の段階となると、激しい痛みをともないます。
精密根管治療の対象は、虫歯菌が神経に達しているC3からC4の段階です。

次の症状がある場合は、精密根管治療が必要です。

・かむと響くように痛みを感じる
・かむと歯が浮いているように感じる
・何もしていなくても歯がひどく痛む
・歯が長時間痛む
・ひどい痛みがあったが収まった

根尖性歯周炎

虫歯菌が神経に到達すると、歯の根の先端部分が炎症し、膿の塊が形成されます。

歯の根っこは歯槽骨という歯を支えている骨の内部にあるため、細菌は歯槽骨も溶かし始めます。
骨が溶かされることによる、激しい痛みもあります。

内部には圧力がかかり始め、膿や炎症は歯槽骨を溶かしながら、出口を求めるように歯茎の表面に出てきます。
その出口は、白いおできのように見える突起物で「フィステル」と呼ばれます。

次の症状がある場合は、根尖性歯周炎の可能性があり、精密根管治療が必要です。

・激しい痛みが長く続く
・歯茎の腫れ
・顔まで腫れあがる
・歯茎から膿が出る
・歯がグラグラしている

また次のケースは、根管治療が適切に行われていないことで起こっている可能性もあります。
精密根管治療を視野に入れ、ご相談ください。

・根管治療がなかなか終わらない
・根管治療後も歯が痛い

当院の治療方針

細かいところまで徹底的に除去・殺菌

日本でのラバーダムの使用率は、一般歯科医師や日本歯内療法学会員の歯科医師を合わせても、わずか30.8%と低く、半数以上の治療が不十分な防湿下で行われているといわれています。

また、不十分な防湿が、根管治療の成功率に影響を及ぼしていることも報告されています。
このため、当院の精密根管治療では、細やかな部分まで、徹底的な汚染物の除去、殺菌を行います。

 

須田 英明 平成23年 「わが国における歯内療法の現状と課題」2022年11月11日

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeajournal/32/1/32_1/_pdf

一流の技術を持った
経験豊富なスタッフが対応

精密根管治療は繊細な治療です。
そのため、知識や医療機器だけではなく、積み重ねた技術や経験も必要です。

当院では、精密根管治療に精通したスタッフが対応いたします。
精密根管治療に対する、疑問や不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

顕微鏡を使用した根管治療

精密根管治療は、数ミクロン単位での操作が必要なため、マイクロスコープの活用が必要不可欠です。
術野が広がることで、精度の高い治療が期待できます。

根管治療の実施回数は、根管の本数にも左右されます。
従来の方法だと、平均して4~5回ほどかかります。

しかし、マイクロスコープを活用することで、より的確に施術を行えるため、治療回数を最小限に抑えることが見込めます。

診療にあたっての注意点・リスク

感染根管治療(再根管治療)

根管治療後に、無菌状態で治療を行えたのか判別する方法はありません。

そのため、根管治療後に痛みが続く場合は、完全に細菌を取り除けていない可能性があります。
数ヶ月後あるいは数年後に症状が現れる場合もあります。

ふたたび症状が現れた場合は、根管治療を行います。
感染根管治療再根管治療と呼ばれる治療を行うと、歯質が弱くなり、抜歯が必要となる可能性があります。
そのため、再治療の確率を下げるためにも、精密根管治療が必要です。

再発予防!予防歯科の重要性

予防歯科

歯は生きるために必要なものです。
当院では精密根管治療を行い、抜歯を回避できるように努めています。

しかし、本来であれば、精密根管治療が必要な状態にならないことが望まれます。
そのため、予防は歯の保存のための大切な第1歩となります。

当院では、セルフケアではむずかしい歯石除去や、専用のペーストによるペリクルバイオフィルムの除去を行い、お口の中を清潔に保ちます。

予防処置を定期的に行うことで、虫歯になりにくく、大切な歯を守れるお口の環境を整えることができます。

セルフケア

プロフェッショナルケアには限界があります。
セルフケアがあったうえで、ようやく当院での予防処置が活かせると考えております。

当院では、セルフケアの充実のために定期的なブラッシング指導も行っています。
的確な清掃ができるように、ご来院いただいた患者さまが正しいセルフケアを習慣化できるように努めています。

料金のご案内

コア(土台)

コア除去 5,500円~11,000円
ファイバーコア 33,000円
メタルコア 保険治療

マイクロエンド抜髄

前歯 66,000円
小臼歯 88,000円
大臼歯 132,000円

マイクロエンド感染根管再治療

前歯 88,000円
小臼歯 110,000円
大臼歯 165,000円

歯根端切除術

歯根端切除術 33,000円~110,000円

よくある質問

他院で根管治療をしたのに歯が痛むのはなぜですか?

細菌を完全に取り除けていない可能性があります。
根管治療を改めて行う必要がありますが、根管治療を繰り返さないためにも、精密根管治療を行うことがおすすめです。

根管治療は時間がかかると聞いたのですがなぜですか?

根管内は非常に複雑であり、何本も枝分かれしている場合もあります。
そのため、数回に分けて根管内を洗浄や除菌する必要があり、根管治療には時間がかかります。
当院の精密根管治療では、的確な診断と術野を確保することで、治療回数を抑えられます。

歯を抜きたくありません。
どうしたらよいですか?

抜歯が必要と診断されたケースであっても、精密根管治療で根管内を無菌状態へと近づけられれば、歯を温存できる可能性もあります。
しかし、抜歯を免れない場合もあるため、まずはご相談ください。

精密根管治療は痛みを感じますか?

治療前に強い痛みを感じていた場合は、術後も強い痛みが生じる可能性があります。
痛みは2〜3日を目途に、徐々に治まっていきます。
また、精密根管治療中は、必要に応じて麻酔を使用し、痛みに配慮した治療を行います。

精密根管治療を受ければ再発リスクを抑えられますか?

精密根管治療では、ラバーダム防湿、マイクロスコープを活用した、綿密な治療を行います。
一般的な根管治療に比べると、精密根管治療の成功率を上がることが期待できます。
精密根管治療をお考えの際は、お気軽にご相談ください。

▲ ページTOPに戻る

Doctor's messageドクターメッセージ

町田エス歯科クリニック院長大口 慧士

当院では、マイクロスコープ顕微鏡を用いて数ミクロン単位での治療を行っています。
そのため他院で「もう抜歯しかない」と診断された歯でも、残せる場合があります。
マイクロスコープ顕微鏡では、感染した歯質のみを確実に除去、根管内部を殺菌し、健全な歯質を保つことができます。
また、痛みや膿があるケースでも根本原因を究明することができるのが強みです。
そのマイクロスコープを用いた治療は、非常に精度が良い成功率の高い方法ですが、最先端の設備と熟練した高い技術が必要になるため、施術できるクリニックが少ないのが現状です。
もうどうにもならないとお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。

町田エス歯科クリニック院長
大口 慧士

最適かつ高精度な治療を
みなさまに

エス歯科グループでは、豊富な知識と経験を積んだドクターが
あなたに合った最適かつ高精度な治療を提供いたします。
機能的治療から審美的治療までお口に関するお悩みは何でもご相談ください。

監修者情報

著者画像
町田エス歯科クリニック 院長 大口 慧士

資格 Qualification

資格:歯科医師
出身大学:神奈川歯科大学

▼メッセージ
その歯だけを診るのではなくお口全体を診て原因を探り、長期的に安定した口腔環境を提供するために治療を行っております。
なぜ治らないのか、どうして悪くなったのかを見極める高い診断力、それを支えるCTやマイクロスコープなどの最新設備、インプラント、矯正など各分野のエキスパート。
生涯歯で困らないライフスタイルの実現をサポートするための環境、Dr、スタッフが、皆様をお待ちしておます。

ドクターコメント Doctor comment

BLOG

 画像

フロアフロスについて🦷

 画像

インプラントの術後に気を付けるべき注意点とは?起こ...

 画像

インプラントの治療の流れは?

 画像

インプラントのメリット・デメリットをご紹介!インプ...

 画像

インプラント治療は絶対にだめ?だめと言われる理由を...

 画像

老後にインプラントをすると悲惨な結果を招く?その原...

 画像

歯肉退縮について🦷

 画像

横浜FC J1リーグ昇格決定!

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

精密歯周病治療アイコン

精密歯周病
治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

EXAMINATION

各種検査イメージ

各種検査

詳しく見る

町田エス歯科クリニック

住所

194-0013
東京都町田市
原町田6-2-6
町田モディ6F

最寄駅

町田駅より徒歩1分

駐車場

【提携駐車場について】
いちのや駐車場
ぽっぽ町田パーキング
お会計2千円以上で1時間までのサービス券をお渡しいたします。
自費治療1万円以上お支払いの方は、治療完了までの駐車場代金のサービス券をお渡しいたします。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜19:30
お電話でのお問い合わせ

042-812-2555

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話