ルイボスティーがおすすめです
こんにちは!受付の石川です。
今回は、歯の着色が気になる方のお茶選びについてお話ししたいと思います。
お茶に含まれるカテキンには抗菌作用があるので、虫歯予防に効果的と言われています。
また、ニオイ成分を化学反応により中和させる働きもあるため、口臭予防にも繋がります。
以上のような効果がある一方、実は着色汚れ(ステイン)の原因になるタンニンという成分も含まれています・・・
そこで今回オススメしたいのが、ルイボスティーです
ルイボスティーにも、もちろんタンニンが含まれています。
ですが、他の茶葉と比べてタンニンの含有量がかなり少ないことが証明されています。
見た目は紅茶よりも色が濃く、色素沈着しやすいのでは?と勘違いされている方も多いのではないでしょうか。
紅茶の着色に比べると約5分の1程度、緑茶だと約4分の1程度だと言われています。
しかし、着色の原因となるタンニンは消臭効果のある成分なので、口臭>着色なら意識的に飲み分けをするのも良いかもしれませんね!
他にもルイボスティーは貧血や生理痛などにも効果があると言われていますので、この機会に皆さんも是非試してみて下さい。
受付 石川