歯ブラシの交換時期について
今日は「歯ブラシの交換時期」についてお話しします!
みなさんは歯ブラシをどれくらい使用したら交換していますか?
歯ブラシの毛先が広がると汚れを取る力が落ちてしまいます。
歯ブラシを長く使っていると・・
*汚れを落とす力が4割も落ちてしまう
*歯や歯茎を痛めてしまう
*歯ブラシに雑菌が繁殖する
歯ブラシを清潔に長く使うには・・
*優しい力で丁寧に磨く
*使用後はきちんと洗う
*しっかりと乾かして保管する
歯ブラシの交換は約1ヶ月程度と言われています歯ブラシの毛先は広がれば広がるほど汚れの除去率は下がっていきます。
もし1ヶ月経たないうちに毛先が広がってきていたら、ブラッシングの力が強すぎるかもしれません。
交換のし忘れがないように、月の初めに歯ブラシを交換するなど決めておくと良いかもしれません!
当院でも歯ブラシの販売をしているのでぜひお気軽にお声掛けください♪
綺麗な歯ブラシを使って健康な歯を保ちましょう!
受付 関
投稿者: