194-0013
東京都町田市
原町田6-2-6
町田モディ6F

電話マーク

お電話

メニュー

マウスピース矯正 イメージ
Mouthpiece orthodontic

マウスピース矯正

まわりに矯正がバレない!
人気のマウスピース矯正

Topicsトピックス

2024年神奈川県でマウスピース矯正症例数トップクラス
矯正治療の無料相談
3Dデジタルスキャナー:iTero

Contents目次

Introduction目立たない矯正を検討している方へ

近年、美容意識の向上から口元の美しさを追求する方が増えてきています。
中でもご自身の歯並びを気にされている方は多く、そんな方々にマウスピース矯正はとても人気の矯正方法です。
マウスピース矯正を始められた方の中には「矯正していることがまわりにバレなかった」という方もいるほど、マウスピース矯正は矯正装置が目立ちにくいことが最大の特徴です。
「美しい歯並びを手に入れて理想の自分になりたい!」と考えている方はぜひ一度当院へご相談ください。
当院では、「無料矯正診断」を実施しております。
気になる費用や治療期間について、まずはお話しください。


エス歯科の矯正無料相談

Troubleこんなお悩みの方におすすめ

  • 気づかれずに矯正治療をしたい
  • 矯正装置が目立たない矯正をしたい
  • なるべく通院頻度を少なくしたい
  • 矯正中もいつも通り歯磨きをしたい

Explanationマウスピース矯正とは?

マウスピース矯正とは、透明なプラスチック製のマウスピースを用いて歯を動かす矯正方法です。
主な特徴には、次のことが挙げられます。

矯正装置が目立たない

マウスピースの装着イメージ

マウスピース矯正で使用する矯正装置は、透明なプラスチックで作られているため、装着していても全く目立ちません。
矯正装置の見た目を気にされる方や人前でよく話す機会がある方などにおすすめの矯正方法です。

矯正装置が取り外せる

ワイヤー矯正とは異なり、マウスピース矯正は装置の着脱をご自身で行うことができます。
そのため、いつも通りの食事や歯磨きをすることが可能です。
機能的にも衛生的にも優れています。

痛みや違和感が少ない

もちろん患者様ごとの個人差はありますが、マウスピース矯正では、歯を段階的に動かしていくためワイヤー矯正と比べて痛みが少ないです。
また、ワイヤーの装置よりも異物感も少なく、快適に過ごしやすいです。

通院が少ない

精密な治療計画によって作成されたマウスピースを一度に複数枚お渡しいたします。
そのため、ワイヤー矯正で必要な毎月の調整による通院などが少なく済みます。

Termマウスピース矯正に要する期間

理想の歯並びになるまでの期間は患者様のお口の状態によって異なります。
前歯だけなど部分的に歯を動かす部分矯正の場合は、1年未満で治療が完了するケースもあります。
全体矯正の場合、平均的に1~3年の治療期間を必要とすることが一般的です。

矯正を治療計画通りにスムーズに進めるためには、次のことが大切です。

正しくマウスピースを交換する

マウスピース矯正は、1週間に一度治療計画によって決められたマウスピースに交換する必要があります。
自己判断で早めに交換したり同じものを使い続けたりはせずに、正しいタイミングで指定のマウスピースを使用することが大切です。

チューイの使用

チューイとは、シリコンやゴムでできた矯正の補助具です。
マウスピースは新しいものに付け替える時が一番装着しにくい状態です。
しっかりマウスピースがはまっていないと歯に力をかけられず計画的な治療の妨げとなります。
それを防ぐためにチューイを噛んで歯とマウスピースを正しく密着させていきます。

Reasons当院が選ばれる理由

  • Achievements

    神奈川県で症例数トップクラス

    エス歯科グループのインビザライン症例数は累計2,500症例以上。(2020年~2024年)その豊富な症例実績がインビザライン社に高く評価され「ブルーダイヤモンドプロバイダー」に認定されました。ブルーダイヤモンドは全国1万以上のインビザラインドクターのうち、わずか0.1%の上位に位置するランクであり、多くの患者さまに治療を提供してきた証です。 これまで積み重ねてきた豊富な治療実績と経験から、全ての患者様に自信を持って矯正治療をご提供いたします。

    ブルーダイヤモンドブロバイダー認定歯科医院
  • High quality

    認定医ドクターによる
    高品質治療

    エス歯科グループ全院すべてに「インビザライン認定医」が在籍しています。 これまで積み重ねてきた豊富な治療実績と経験から、どんな難症例にも対応し、審美性・機能性のどちらにも優れた矯正治療を提供します。 矯正に関するお悩みは何でもご相談ください。

    Invisalign
  • Latest equipment

    専用機器による
    高精度な型どり

    エス歯科では、「iTero(アイテロ)」と呼ばれる矯正専用のデジタルスキャナーの機器を導入しています。これにより、患者様が苦しい思いをすることなく高精度の型どりが可能です。また、ご自身の歯並びがどのように変化していくかを治療前に確認することができます。

    iTeroによる診断・検査
  • Guarantee

    安心の5年間の保証期間

    矯正治療後の後戻りなどによって矯正治療のやり直しが必要になった場合であっても、5年間の保証期間内であれば、追加費用は一切ございません。 エス歯科グループは、患者様がより安心して矯正治療を始められる環境をご用意しています。

    患者へ治療の説明をしている様子
  • Hospital transfer

    グループ院間での転院OK

    矯正治療は比較的長期間に及ぶ治療で、その間に「転勤や引っ越しがあったらどうしよう」とご不安に思われる方も当グループであれば心配はいりません。 東京・神奈川に複数院展開している当グループ院間であれば、転院も可能です。 転院による追加料金もなく、担当ドクター・衛生士が密な情報共有を行いスムーズに治療を継続することが可能です。

    エス歯科クリニック新横浜院の内観

Price料金

矯正相談 無料
精密検査 38,500円
期間限定半額 19,250円

マウスピース矯正(インビザライン)

簡易シミュレーション 無料
インビザラインフル 800,000円~1,300,000円
インビザラインライト 350,000円~700,000円
インビザラインファースト(1期治療) 600,000円
インビザラインファースト(2期治療) 600,000円
保定装置(ビベラリテーナー)3セット 66,000円
保定装置(小児) 33,000円~66,000円
光加速矯正装置(PBMヒーリングオルソ) 120,000円

インビザライン成約者限定 60,000円
ホームホワイトニングジェル 1本 3,300円

Flowマウスピース矯正の治療の流れ

01無料相談/シミュレーション

まずは無料相談にて、矯正に対するお悩みや治療に関する疑問点をお話しください。
無料相談では、最新デジタルスキャナーを使用して、3Dデジタルシミュレーションを行い治療の仕上がりイメージをご確認いただけます。

02精密検査

お顔の写真やレントゲンを撮り、精密な分析を行います。
分析データを元に治療計画を立案します。
※治療決定ではありません。

03治療開始

治療内容にご納得いただけたら治療開始となります。
マウスピースの装着方法からメンテナンス方法まで詳しく説明・指導いたします。

Riskマウスピース矯正の注意点・リスク

1日20時間以上のマウスピース装着

マウスピース矯正では、1日20時間以上マウスピースを装着する必要があります。
定められた時間を守れないと、思うような治療結果を得ることが難しくなってしまいます。
基本的に、食事や歯磨き以外の時間はマウスピースを装着することが大切です。

装置の交換時期を守る

指定された期間で必ず新しいマウスピースに交換するようにしましょう。
交換のタイミングを忘れたり自己判断で早めに交換してしまうことで、歯の移動を計画的に進められない場合があるため注意が必要です。

マウスピースの紛失に注意

マウスピース矯正をしている方によくあるトラブルが、マウスピースの紛失です。
飲食店や外出時での歯磨きの際にマウスピースを外した際に、ゴミと間違えられて捨てられてしまう場合があります。
取り外す際には、専用のケースに必ずしまうよう徹底しましょう。

Invisalignインビザラインってなに?

実はマウスピース矯正の中でも、いくつものサービス・システムが存在します。
その中で世界トップシェアを誇るのが「インビザライン(Invisalign)」です。
インビザラインとは、歯科医療先進国の1つでもあるアメリカの「アライン・テクノロジー社」が研究・開発をしているマウスピース矯正治療です。

マウスピース矯正は、2000年代ごろより急激な発展と人気を獲得していますが、そのパイオニアがインビザラインなのです。
今では、日本を含む世界100カ国以上・累計1,000万人以上が使用している矯正方法で、最も信頼されているマウスピース矯正治療です。
支持されている理由として、次のことが挙げられます。

対応範囲の広さ

インビザラインのサンプル

インビザラインは、世界中で数100万人に使用されてきた実績があります。
その豊富な治療実績を元に、軽度の不正歯列から複雑なケースにまで対応することが可能です。

精密な治療計画

インビザラインは最新のデジタルスキャン技術を使用して、精密な治療計画を立てます。
これにより効果的なマウスピースを作成し、高い精度の矯正を可能としています。

特許取得の高品質な材質

インビザラインのマウスピースは、「smart Track」と呼ばれる材質で作られており、柔軟性と耐久性に優れています。
これによって歯の移動がコントロールしやすく、着脱感も向上しています。

iTeroiTero(アイテロ)とは?

iTeroとは、インビザラインのマウスピース矯正サービスを提供する「アライン・テクノロジー社」が開発したデジタル口腔内スキャナーです。
従来では手動によって歯の型どりを行っていましたが、このiTeroの登場によってより正確かつ効率的な歯の型どりを可能にしました。
iTeroには、次のような特徴が挙げられます。

高精度なスキャン

itero

iTeroは、高解像度の3Dスキャンを可能とし、詳細かつ正確な歯のデジタル画像を作成します。
これにより、患者様の歯並びの状態を精密に確認することができ、効果的な治療に繋がります。

短時間でのスキャンが可能

iTeroによる口腔内スキャンは、従来の型どりと比較するとその速さは圧倒的です。
迅速なスキャンが可能となったことで、型どりによる患者様の負担を軽減します。

リアルタイムでの画像投影

iTeroによってスキャンされた情報は、リアルタイムでモニターへ表示されます。
患者様と一緒に口腔内の状況を確認できるため、治療計画の立案や説明に非常に効果的です。

Light acceleration光加速矯正装置とは?

エス歯科グループでは、矯正治療を早く終わらせたいというご希望に応えるために光加速矯正装置(PBMヒーリングオルソ)という矯正補助装置をご用意しています。
光の力を利用して生体組織の代謝や治癒を促進し歯の移動を促すために使用します。
光加速矯正装置(PBMヒーリングオルソ)の特徴は次の通りです。

矯正期間を最大1/2に

光加速矯正装置(PBMヒーリングオルソ)

通常マウスピースの交換は1週間~10日ごとに行いますが、光加速矯正装置を使用することで最短3日での交換が可能になります。
通常1年近くの治療期間が最短5カ月で終えることができます。
※効果には個人差あり

歯を動かす痛みを軽減

光加速矯正装置による光には、炎症を抑制し痛みを軽減する効果があります。
これにより、矯正治療で生じる歯を動かす際の痛みを軽減することに繋がります。

自宅で簡単に使用可能

使い方はとても簡単で、マウスピースを装着した状態で光加速矯正装置を8分間咥えるだけです。
また、装置自体も非常に小型なため出張や旅行の際にも簡単に持ち運びができます。

Keep治療後に必要な保定期間とは?

矯正治療が終了してから整った歯並びと噛み合わせを安定させる期間を保定期間といいます。
歯には後戻りという性質があり、矯正装置を外した直後の1年近くは歯が元にあった位置に戻ろうとする動きが働きやすくなります。
その期間、リテーナーと呼ばれる保定装置を使用して歯を矯正後の位置で安定するようにします。

リテーナーの使用方法

基本的には保定期間中は毎日の着用が大切です。
食事や歯磨き以外の時は装着しましょう。

リテーナーの使用期間

患者様ごとの矯正に要した期間によって異なりますが、平均1年近くの装着が必要になります。
担当ドクターの指示の元、定められた期間使用するようにしましょう。
リテーナーの装着期間は、基本的に歯を動かした期間と同じくらいの期間を要します。

FAQよくある質問

被せ物がありますが、マウスピース矯正できますか?

被せ物があってもマウスピース矯正は可能です。
しかし、歯を動かす過程で被せ物が支障となる場合は、作り直しが必要になる場合もあります。
その際、矯正中は仮歯で過ごしていただき、歯の移動が完了してから新しい被せ物に作り変えます。

親知らずは必ず抜く必要がありますか?

矯正時に必ずしも親知らずを抜く必要はありません。
矯正を行う上で妨げになる場合や虫歯などに侵されている場合には抜歯を行うことがあります。

通院頻度はどのくらいですか?

マウスピース矯正は2~3ヶ月に1回の通院目安となります。
通院期間が通常よりも空いてしまうと、計画通りに歯を動かせない場合があります。

治療費用の分割払いはできますか?

エス歯科グループでは、いつくかの分割払いのシステムをご用意しています。
患者様のライフスタイルに合わせて、最適なプランをご紹介させていただきます。

マウスピースの装着時は飲食可能ですか?

お水であればマウスピースを装着したまま飲んでいただいても問題ありません。
お茶なども装着したまま飲むことは可能ですが、マウスピースの汚れなどに繋がるため、なるべく外してから飲むことを推奨します。
食事の時には、外すようにしましょう。
装着したまま食べ物を咀嚼するとマウスピースの破損に繋がります。

マウスピースの装着による発音への影響は?

新しいマウスピースを装着してから2~3日は多少の違和感によって発音に影響が出る場合もありますが、次第に慣れてきます。

虫歯や歯周病があってもマウスピース矯正できますか?

虫歯や歯周病などの病気がみられる場合には、まず病気の治療を優先します。
それらを解消してからマウスピース矯正を実施します。

マウスピースを紛失したらどうしたらいいですか?

使用中のマウスピースを紛失した場合には、まずはその前後のマウスピースを装着してください。
その後、速やかに紛失したことをお知らせください。
なるべくマウスピースを装着しない時間を減らすようにしましょう。

マウスピース矯正に保険は適用されますか?

マウスピース矯正に限らず、どの矯正治療でも基本的には保険適用外の自費診療となります。
ですが、1年間の医療費の総額が基準額を超えている場合、「医療費控除」に該当する場合もあります。
該当する場合、申請をすることで費用の還付を受けられます。

▲ ページTOPに戻る

Doctor's messageドクターメッセージ

町田エス歯科クリニック院長大口 慧士

当院では、3Dスキャナー「iTero Element(アイテロエレメント)」の導入により、快適で精密、高速に歯型をとることができます。歯並びをスキャンしたデータをもとに、術後のシミュレーションも確認可能です。
矯正で使用するマウスピースは透明なため、ワイヤー矯正のように目立たずに治療できることが最大のメリットです。
ご自身で簡単に着脱が可能なため、ストレスなく口腔内を健康に保てます。
これまで積み重ねてきた豊富な治療実績と経験から、全ての患者様に自信を持って矯正治療をご提供いたします。

町田エス歯科クリニック院長
大口 慧士

最適かつ高精度な治療を
みなさまに

エス歯科グループでは、豊富な知識と経験を積んだドクターが
あなたに合った最適かつ高精度な治療を提供いたします。
機能的治療から審美的治療までお口に関するお悩みは何でもご相談ください。

治療担当

歯科医師

大口 慧士

大口 慧士

詳しく見る
勅使河原 翔

勅使河原 翔

詳しく見る
前田 愛実

前田 愛実

詳しく見る
鈴木 菜月

鈴木 菜月

詳しく見る

歯科衛生士

charge-medical_intro_dental_box_name

鎌田

charge-medical_intro_dental_box_name

宮野

charge-medical_intro_dental_box_name

小出

charge-medical_intro_dental_box_name

垣田

詳しく見る

監修者情報

著者画像
町田エス歯科クリニック 院長 大口 慧士

資格 Qualification

資格:歯科医師
出身大学:神奈川歯科大学

▼メッセージ
その歯だけを診るのではなくお口全体を診て原因を探り、長期的に安定した口腔環境を提供するために治療を行っております。
なぜ治らないのか、どうして悪くなったのかを見極める高い診断力、それを支えるCTやマイクロスコープなどの最新設備、インプラント、矯正など各分野のエキスパート。
生涯歯で困らないライフスタイルの実現をサポートするための環境、Dr、スタッフが、皆様をお待ちしておます。

ドクターコメント Doctor comment

BLOG

歯の着色について🦷 画像

歯の着色について🦷

DENT.MAXIMAについて🪥 画像

DENT.MAXIMAについて🪥

ルシェロホワイトについて 画像

ルシェロホワイトについて

一度下がった歯茎は戻らない? 画像

一度下がった歯茎は戻らない?

インビザ 症例 画像

インビザ 症例

受付のお花と絵について💐 画像

受付のお花と絵について💐

今年もどうぞよろしくお願い致します 画像

今年もどうぞよろしくお願い致します

ジェルコートFについて 画像

ジェルコートFについて

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

精密歯周病治療アイコン

精密歯周病
治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

町田エス歯科クリニック

住所

194-0013
東京都町田市
原町田6-2-6
町田モディ6F

最寄駅

町田駅より徒歩1分

駐車場

【提携駐車場について】
いちのや駐車場
ぽっぽ町田パーキング
お会計2千円以上で1時間までのサービス券をお渡しいたします。
自費治療1万円以上お支払いの方は、治療完了までの駐車場代金のサービス券をお渡しいたします。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜19:30
お電話でのお問い合わせ

042-812-2555

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話