194-0013
東京都町田市
原町田6-2-6
町田モディ6F

電話マーク

お電話

メニュー

インプラント イメージ
見出しアイコン

インプラント

インプラントで美しく補う

歯を失った際の治療法といえば、入れ歯やブリッジなどがありますが、見た目が悪い、かみづらいなどのデメリットもありました。
そこで注目されているのが、第二の永久歯とも呼ばれるインプラントです。

顎の骨に人工歯根となるインプラントを埋め込み骨と結合させ、その上から被せ物を装着させます。
天然歯に比べても見分けがつかないほどに美しく、かみ心地も自身の歯と限りなく近く、機能性にも優れたものとなります。

入れ歯やブリッジに加え、歯を失った際の治療法として、是非インプラントもご検討ください。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 歯を抜歯したまま放置している
  • 見た目をよくしたい
  • 入れ歯を避けたい
  • しっかりとかんで食事をしたい
  • できれば健康な歯を削りたくない
  • ブリッジや義歯のために健康な歯を削りたくない

インプラントについて

インプラントとは

当院では自身の歯を残すことを最重要視していますが、虫歯や歯周病の治療の甲斐もなく、抜歯を余儀なくされるケースも少なくありません。

歯を失った場合の従来の治療法といえば、入れ歯やブリッジでありましたが、見た目の悪さや健康な歯を削るなどのデメリットもありました。

そんな従来の治療法のデメリットをカバーするのが、インプラントです。
インプラントは第二の永久歯と呼ばれるほど、ブリッジや入れ歯とは理論の異なる治療法となります。

歯は歯槽骨と呼ばれる顎の骨に支えられています。その骨に、歯の根の代わりとなる、チタン製のインプラントを直接埋め込みます
さらにその上から被せ物を装着することで、自身の歯と比べても違和感のない仕上がりとなります。

インプラントと入れ歯の違い

入れ歯は今ある歯にクラスプと呼ばれるフックをかけて固定源にしたり、顎堤(がくてい)と呼ばれる粘膜を固定源にしたりして、お口の中で維持するものになります。

そのため、外れてしまったりかむ力が発揮できず、硬いものなどがかめなかったりするデメリットもありました。

一方、インプラントは直接、顎の骨に埋め込み、インプラントと骨を結合させて固定源にします。
そのため、入れ歯よりもしっかりと食べものをかむことができ、インプラントが外れる心配もありません。

また見た目においても、入れ歯の場合は、クラスプが口元から見えるケースもあり、懸念点の1つでありました。
しかし、インプラントであれば固定源となるクラスプの必要もなく、専門家が見なければ天然歯と見分けがつかないほどです。

当院のインプラントの方針

当クリニックでは「自身の歯に勝るものはない」との考えから、無理に抜歯をしてインプラントをご提案することはありません。
マイクロスコープや歯科用CTで、目視することが難しい歯の根の部分を細部まで確認していきます。

そのうえで、精密根管治療、精密歯周病治療が難しく、歯の抜歯が避けられないと診断された患者さまには、インプラントや入れ歯、ブリッジなど、患者さまに考えられる治療法をご提案させていただきます。

ほかのクリニックで、抜歯が必要と診断された場合であっても、諦めずに一度、クリニックにご相談ください。
クリニックで実施する、精密根管治療は抜歯をできるだけ回避することを目的とした治療法のひとつです。

当院のインプラント治療について

インプラント

インプラントはチタンと呼ばれる金属でできています。
チタンはアレルギーの発生率も低く、金属の中で唯一、人骨と結合する性質を持っています。

その結合する性質を活用したものがインプラントとなります。

顎の骨にネジ状のインプラントを埋め込み、支台となるアバットメントの上から被せ物を装着して、失った歯の代わりにかむ機能を補います。

ブリッジや義歯のようなこれまでの治療法では、かみづらい、話しづらい、見た目が悪いなど、課題も多くありましたが、インプラントはこれまでにない画期的な治療法となります。
インプラントは精密で高度な技術が必要になります。

当院では、インプラント専門医として数十年治療にあたっているエキスパートが、インプラント治療を担当いたします。
顎の骨の厚さや幅が足りない場合に適応する、サイナスリフトブロック骨移植などの取扱いもございますので、他院でインプラントができないと診断された方も、一度ご相談ください。

メリット

●見た目が自然

顎の骨にインプラントを埋め込み、固定源にした上で、セラミック等の被せ物を装着させます。
そのため、天然歯と見比べても自然になじむものになります。

●天然歯のようにかめる

顎の骨にインプラントを埋め込み、チタンと結合させて固定源にしているため、天然歯と同じように食事を楽しむことが可能です。

●周囲の歯に影響を与えない

ブリッジのように健康な歯を削り土台にする必要はなく、顎の骨に直接インプラントを埋め込むため、周囲の歯に影響を与えません。

●着脱の管理などがない

入れ歯などは、着脱管理や清潔に保つための清掃が必要でしたが、そのような煩わしさがありません。

●顎の骨の健康維持

顎の骨は上下の歯がかみ合う刺激で健康を維持しています。
しかし、歯がないまま放置してしまうと、失った歯の対合歯が刺激を受けられなくなり、結果的に顎の骨が痩せてしまう恐れがあります。
歯がないまま治療を放置し、いざインプラントを入れたいと考えても、歯槽骨の量が足りないなどのリスクがともなうため注意しましょう。

●認知症リスクの軽減

歯がかみ合わないことで脳に伝わる刺激が減り、認知症のリスクもともないます。

当院でインプラント治療を受ける方へ

多くの歯を失ってしまった場合、すべてインプラントで賄うのは、身体的負担や金銭的負担を考えると現実的ではありません。
そのような場合におすすめなのが、インプラントオーバーデンチャーです。

インプラントオーバーデンチャーの場合、2〜6本のインプラントを埋め込み、人骨とインプラントを結合させて入れ歯の固定源とします
そうすることで、一般的な入れ歯の課題点であった、外れやすい、痛い、かめないといった問題をカバーしています。

総入れ歯部分入れ歯ともに対応可能で、一般的な入れ歯のように取外しも可能なため、修理や清掃もしやすいです。

インプラントの注意点・リスク

インプラント周囲炎

天然の歯は歯槽骨、歯根膜、セメント質、歯茎で支えられています。
しかし、インプラントの場合は、歯の喪失時に歯根膜とセメント質を同時に失うため、顎の骨とインプラントのみで結合しています。

本来であれば、歯周病になる前の段階として歯肉炎から徐々に炎症がはじまりますが、インプラントの場合は、インプラントが直接、顎の骨と結合しているため、炎症が骨に広がってしまうスピードが早いです。

そのため、インプラント治療後に歯周病になってしまうと、天然歯よりも炎症が早く広がり、インプラントを支えきれなくなります。

インプラント治療後の歯周病は、もっとも避けなければならない疾患ともいわれており、インプラント以外の歯が歯周病になるとインプラント周囲炎も起こりやすくなります。
インプラントを守るためには、天然歯も含めたお口全体の歯周病予防が大変重要であり、適切な口腔ケアや定期的なメンテナンスが望まれます。

 


料金のご案内

インプラント

手術費用 オペ代 33,000円
CT
(診断料込み)
22,000円
静脈内
鎮静法
55,000円/2ブロックまで
77,000円/3ブロック
110,000円/4ブロック~
麻酔薬代 11,000円
アバットメント
(連結部)
プレミアム
アバットメント
55,000円
チタン
アバットメント
33,000円
上部構造
(被せ物)
TEK(仮歯)臼歯 33,000円
TEK(仮歯)前歯 33,000円
プレミアム
ジルコニア
220,000円
ジルコニア 198,000円
メタルボンド 165,000円
ハイブリッドクラウン 132,000円
メタル
(Pd、銀合金)
110,000円
フィクスチャー
(人工歯根)
【保証制度あり】
ノーベルバイオケア
プレミアム
(15年保証)
385,000円
ノーベルバイオケア
スタンダード
(12年保証)
330,000円
ノーベルバイオケア
シンプル
(10年保証)
275,000円
京セラ
スタンダード
(8年保証)
220,000円
京セラ
シンプル
(5年保証)
165,000円
骨造成手術
(骨の厚みを増やす処置)
ボーン
グラフト
55,000円
GBR
(メンブレン併用)
110,000円
ソケット
リフト
110,000円
サイナス
リフト
220,000円/2本以下
330,000円/3本以上
ブロック
骨移植
220,000円
Guided Surgery
(CTデータをもとに作成する手術用ステント)
サージカル
ステント
55,000円/1歯
77,000円/2~4歯
11,000円/2本以下~
X-Guide 110,000円

よくある質問

保険診療は適応できますか?

インプラントは基本的に保険診療外となり、全額自己負担となります。
保険診療が適応されるには、さまざまな条件があるため、一度ご相談ください。

インプラントの上に装着する被せ物は保険診療のものにできますか?

健康保険のルール上、基本的に自費診療と保険診療の治療を同時に行うことはできません。
インプラント治療を行った場合は、保険適応の被せ物だとしても保険適用外となり、全額自己負担となります。

インプラントはどのくらい治療期間が必要ですか?

下顎の場合は約6ヶ月、上顎の場合は約1年の治療期間が必要になるといわれています。
歯周病の有無や、歯槽骨の状態によっても左右されるため、カウンセリング時にお伺いください。

インプラント治療は誰でも
受けられますか?

基本的には18歳以上の顎の成長を終えたくらいの方からインプラント治療が適応されます。
顎の骨に影響を与えるような疾患や薬を服用している場合は、インプラント治療が受けられないケースもあります。
また、歯槽骨の状態によっては、治療が難しい場合もあるため、一度ご相談ください。

インプラントのメンテナンスはなぜ必要なのですか?

インプラントは人工物のため、虫歯にはなりません。
しかし、だからといってケアやメンテナンスを疎かにしてしまうと、インプラント周囲炎になりかねません。
インプラント周囲炎やインプラントの破損などを未然に防ぐためにも、定期的にメンテナンスを行いましょう。

▲ ページTOPに戻る

ドクターメッセージ
Doctor's message

■Doctor 
大口 慧士 -Keiji Ohguchi-

■ Message 
当院では、各治療法のデメリットのカバーが期待できるインプラント治療をおすすめしています。
インプラント治療では、失った天然歯に限りなく近い状態を取り戻すことができます。これまでにも、ブリッジや入れ歯といった、失った歯の機能を補う治療法は確立されてきましたが、見た目の問題や健康な歯を削る必要があるなど、デメリットも指摘されてきました。
それに比べて、インプラント治療はブリッジや入れ歯などのデメリットのカバーが期待できる治療法となります。
少しでも興味がある方は、まずは無料相談へお越しください。

著者 Writer

著者画像
大口 慧士
資格:歯科医師
出身大学:神奈川歯科大学

▼メッセージ
その歯だけを診るのではなくお口全体を診て原因を探り、長期的に安定した口腔環境を提供するために治療を行っております。
なぜ治らないのか、どうして悪くなったのかを見極める高い診断力、それを支えるCTやマイクロスコープなどの最新設備、インプラント、矯正など各分野のエキスパート。
生涯歯で困らないライフスタイルの実現をサポートするための環境、Dr、スタッフが、皆様をお待ちしておます。

BLOG

当院について✨ 画像

当院について✨

💐待合室のお花🌸 画像

💐待合室のお花🌸

顎関節症について 画像

顎関節症について

横浜FC エス歯科グループ MATCH(2024) 画像

横浜FC エス歯科グループ MATCH(2024)

フロスの使い方について🦷 画像

フロスの使い方について🦷

歯周ポケットについて🦷 画像

歯周ポケットについて🦷

歯ブラシの交換時期について🪥 画像

歯ブラシの交換時期について🪥

インプラント埋入実習 画像

インプラント埋入実習

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

一般歯科アイコン

一般歯科

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

矯正歯科アイコン

矯正歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

精密歯周病治療アイコン

精密歯周病
治療

インプラント治療アイコン

インプラント
治療

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

美容歯科アイコン

美容歯科

EXAMINATION

各種検査イメージ

各種検査

詳しく見る

町田エス歯科クリニック

住所

194-0013
東京都町田市
原町田6-2-6
町田モディ6F

最寄駅

町田駅より徒歩1分

駐車場

【提携駐車場について】
いちのや駐車場
ぽっぽ町田パーキング
お会計2千円以上で1時間までのサービス券をお渡しいたします。
自費治療1万円以上お支払いの方は、治療完了までの駐車場代金のサービス券をお渡しいたします。

支払い方法

保険診療:現金/PayPay/LINE Pay
自由診療:現金/PayPay/LINE Pay/クレジットカード

10:00〜13:30
14:30〜19:30
お電話でのお問い合わせ

042-812-2555

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー