歯磨きについてです! - 町田エス歯科クリニック

ブログ

2023.01.26

今回はブラッシング圧についてお話します。歯科衛生士の宮野です。

ブラッシング圧とは歯磨き中の歯ブラシにかかる圧力のことを言います。
歯ブラシをしている時どのくらい力が入っているか意識したことはあるでしょうか?

ほとんどの方は意識したことはないと思います。

磨き残しが多かったり、知覚過敏の症状がある方は力が強すぎる可能性があります。

歯ブラシはほうきで掃くイメージが必要です。細かく優しく動かすのが正しい動きです。力が強すぎるとタワシでゴシゴシ掃除するイメージに近いです。
つまり、歯ブラシの毛先は上手く使えず、細かなところの掃除が難しいのです。
すぐに歯ブラシの毛先が広がってしまう方なども圧が強いことが考えられるため注意です一度鏡の前で前歯に歯ブラシを当ててみて力の加減を確認してみるといいかもしれません(^ ^

 

投稿者:町田エス歯科クリニック

町田エス歯科クリニック

〒 194-0013
東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ6F
町田駅徒歩30秒

pagetop