ブログ
2021.02.26
こんにちわ
先週に引き続き今週もインプラントの勉強会を行いました!
今週は世界で一番歴史の古いインプランの会社であるNobel Biocareの方に来ていただきました。
皆で模型に実際にインプラントを埋入してみました!
実際に手術で使う器具や道具を触り、勉強させていただきました。
貴重な経験をさせていただき、とても参考になりました!
先日Nobel Biocareのインプラントを使ったAll on 4という即日に歯を回復させる手術を当院で行いました!
インプラントの手術をできるよう、日々勉強しております。
インプラントに興味のある方はお気軽にご相談ください
歯科医師 松山
投稿者:
2021.02.24
皆さんこんにちは!
関東は少しずつ暖かくなってきましたね
当院の受付に飾ってあるお花も春らしい色味でとても素敵!
と患者様よりお声をいただきましたのでご紹介致します
毎週デザインの違うお花が届いているので、ご来院の際はぜひチェックしてみてください♪
受付 石川
投稿者:
2021.02.22
みなさんこんにちは。
コロナによ緊急事態宣言が延長されましたが、いかがお過ごしでしょうか?😖💦
まだまだ気が抜けない毎日が続くと思いますが、頑張っていきましょう☺️👍🏻
先日、横浜エス歯科クリニックに柔道オリンピック代表でリオ五輪で銀メダルを獲得し、東京五輪代表に内定している100Kg超級の原沢選手が来院されました。
普段は少し怖い感じなのかと思っていましたが、とっても気さくな方で、写真を撮ってくれたりサインも頂いちゃいました😄👍🏻
副院長 岩田
投稿者:
2021.02.18
こんにちは
先日、勉強会を行いました。
今回は、インプラントを取り扱っているNEODENTの方に来て頂き、講習をしていただきました!
NEODENTは世界のインプラントシェアNo.2のStraumann groupのインプラントで
材質や構造、種類などとても優れたインプラントになります。
手術時に扱う器具を実際に触らせて頂いたり、手術時の注意点、器具の滅菌方法など、
スタッフ一同皆で学びました!
色々なことを教えて頂き、とても勉強になりました。
インプラントについて聞きたいことがあれば、気軽に聞いてください
町田エス歯科クリニック 医院長 大口
投稿者:
2021.02.12
皆さんこんにちは。
先日患者様からコーヒーとお酒の差し入れをいただきました♪
スタッフ皆で美味しく頂きました。
ありがとうございます(^^)
町田エス歯科クリニック
投稿者:
2021.02.01
こんちには(^^)
突然ですが、液体ハミガキと洗口液の違いを知っていますか?
液体ハミガキは、チューブ入りの練りハミガキと同様に、歯ブラシを使って歯を磨く時に使用します。
適量を口に含んでから、歯ブラシでブラッシングすることで効果を発揮します。
一方、洗口液は、歯を磨いた後の仕上げに使います。
適量を口に含んですすぐことにより、ハブラシの毛先が届き難い歯のすき間などに残りがちな、原因菌
を殺菌し、プラークの付着を防ぎ、歯肉炎や口臭を予防、口中を爽快にします。
液体ハミガキか洗口液かは、製品の裏側に書いてあるのですが、見落としがちですよね。
是非、目的に合わせて選んでみて下さい♪
歯科医師 松山
投稿者: